和名

 サギソウ (希少)

 ラン科

撮影地

学名

 Pecteilis radiata (Thunb.) Raf

googleでサギソウを調べる

お盆近くになると、そろそろサギソウが咲くなとかんがえるだけでソワソワしてきます。
何でこんな造形になったのか、大自然の妙でございます。
ただ、サギって首を曲げて飛ぶんだけど。まぁいいか。

この撮影地は自生地なのかどうか?
滋賀県で大切にすべき野生生物 滋賀県レッドデータブック2010年版では希少種になってます。ただしこの撮影地は自生地に入っていません。
近隣にもそれなりにぽつぽつあるんのですが、ここ数十年に出来た湿地なので、たぶん自生では無いのだろうかと。

サグギソウは栽培しやすいそうで、栽培品がごく普通に売っています。うちの近所の公園の湿地にも生えていたりするので難易度はそんなに高くないんでしょう。
それでも盗掘するボケがおる。誰が何と言おうと呪ってやる。

2016/11/07追加 2016/02/06作成

撮影日 08/24 撮影日 08/24
撮影日 08/15 撮影日 08/25


遠目には、白いものがポツポツあるだけです。
撮影日 08/25 撮影日 08/25

後ろ頭とか

横顔も見てやってください
撮影日 08/25 撮影日 08/25

見下ろす形になりますが、この姿がカッコええなぁ

あんたら別々の方に飛ぶんかい
撮影日 08/25 撮影日 08/25